KiCad 4.0.1 安定板リリース!

 うかうかしている間に,正式な安定板が出てしまいました(^_^;)

Windows 64bit版
Windows 32bit版
Mac OSX版 そのextraファイル
・Linux版 – こちらからお使いのディストリを選んでください.

 今回のリリースは,kinichiroさんstarfort_jpさんnosuzさんmiettalさんのご尽力により,最初から完全な日本語版のマニュアルが同梱されています.ありがとうございました!

カテゴリー: KiCadリリース パーマリンク

KiCad 4.0.1 安定板リリース! への19件のフィードバック

  1. 困った使えな人 のコメント:

    一応、元基板設計をしていた者ですが...
    CADってどうやって寸法を確認するんですか?
    寸法線のメニューってあるんですか?
    非常に使いにくいと思います。

    • リカルド のコメント:

       スペースキーを押したときのマウスのカーソル位置が原点になり、下に表示されます。
       寸法用のフットプリントを作る手も有ります。

  2. KiCad大好き のコメント:

    フリーで最高に使いやすく、高性能で大満足してます。

    一人で始めるプリント基板作り[完全フリーKiCad付き] (SP No.127) (トランジスタ技術SPECIAL) ←こちらを購入してマスター後、Elecrowで基板発注し、コストが1/3になりました。

  3. ながやま のコメント:

    4.0.2が2016/2/28に出てたんですね。

    ちなみに、日本語UIってでたためしがないんですが(別にCADなんて英語でいいのであまり気にしてないんですが)なんでですかね?Mac OSなんで ~/Library/Application Support/kicadの中にinternatフォルダ作って、その中にjaというフォルダ作って、そこにkicad.moとkicad.poを入れてみたんですが、英語UIから何も変化ないです

    • yoneken のコメント:

      > ながやま さん
      .poと.moを入れるべき位置は, /Library/Application\ Support/kicad/share/internat/ja/ 以下ですね〜♪

  4. ka のコメント:

    旧版(BZR4022)からの移行手順書などはありますか?
    以前のプロジェクトを継続して使いたいのですが。
    自前のライブラリなど、どうすればいいのか分かりません。

  5. 栗林 のコメント:

    以前のバージョン(BZR4022)をアンインストールせずに上書きインストールしたのですが、日本語メニューが不完全になってしまいました。また、ヘルプから開いたマニュアルが古いままになっています。上書きインストールではだめなのでしょうか?
    また、以前のバージョンで作成したモジュールを変換する方法はありますか?

    • 栗林 のコメント:

      栗林です。
      一旦アンインストールしてからインストールしてみました。メニューの日本語のほうは直りました。しかし、CvPcbを立ち上げると、フットプリントの読み込みに失敗しましたとなり、フットプリントの候補が表示されません。なにをどうすれば解決するのでしょうか?

  6. Ishi のコメント:

    各々の編集画面の左側ツールバーにある「カーソル形状の変更」についての質問です。
    WindowsのKiCadではクロスカーソルを画面一杯に大きくできますが、Mac用では小さいままです。これはバグですか?それとも仕様でしょうか?

  7. Ponta のコメント:

    PI_Editor 4.0.2-stableの[プロパティ]-[アイテムのプロパティ]-[原点]の
    ドロップダウンに「右下」が無いのと、もうひとつ、原点からの位置関係が左右逆に思えます。

  8. th のコメント:

    KiCad 4.0.3-stable 64bit windows7
    Pcbnewにて、描画キャンバスを”標準”にしていないと、右クリックでのコンテキストメニューが
    正しく機能しないようです。グローバル移動/配置などができなくなります。
    環境依存なのか、バグなのか…。
    押しのけ配線は描画キャンバスをOpenGLにしないと動作しないし、なんかもどかしいです。
    あと、描画キャンバスが標準の状態で、右クリック+ホイールでのスクロール(水平スクロール)が
    微妙に上下方向に移動します(上下にずれる感じ)。標準以外では正常です。
    とりあえず、報告です。

  9. Ponta のコメント:

    Pcbnewのレイヤ名を自分好みに編集できないでしょうか。例えば F.SilkS は F.Silk 、F.Paste は F.Metal または F.Mask、F.Mask は F.Regist といった具合です。Maskがレジスト層というのは違和感が拭えません。

    「部品面パターン禁止領域」など日本語が使えるとなお良いですが欲張りすぎですね

  10. 通りすがり のコメント:

    買ってきたばかりのWindows8.1 (32bit)でKiCad 4.0.1 安定板を動かすとほとんど動作できませんでした。
    起動すると時間かけてウィンドウが表示されたあとゆっくりボタンやアイコンが描画される重さで使用不能でした。

    • yoneken のコメント:

      > 通りすがり さん

      描画が重いというのは,おそらくPCのメモリ量に原因があります.買ったばかりのPCでも,搭載されているRAMが2GB程度だったりはしませんか?
      倍の4GBにすれば,改善すると思います.

  11. マイケル・ナイト のコメント:

    トラ技で近年数度取り上げられ、個人での基板製作外注が安価になってきたので、何度も使っています。eagleよりもUIは良いと思います。DIYレベルなら全く問題ありません。自分で機能を追加したり修正したりといったことはできないし、英語でフォーラム発言する勇気はないのでここで少し要望を。
    バックアノテーションでパッケージ変更情報だけでなくValueも反映できるとありがたいです。フォワードでもいいのですが、フォワードアノテーションすると製作用に位置を変えたパーツナンバーなどのシルクの位置が変わってしまうので。ダンパ抵抗とかプルアップとかの手元にある部品に変更するとき、バックアノテーションが有効かと。(DIYだからこそ)

  12. 肥後信嗣 のコメント:

     お世話になっております。Kicadすばらしいソフトですね。日本語コミュニティーの運営ありがとうございます。とてもたすかっています。
     Kicadを導入して半年ほど経ち、基板を3枚を設計しました。ところがいつからかPcbnewにおいてフットプリントモード、配線モードどちらのモードに入れても右クリックメニューの内容が変わらず、グローバル移動や自動配線が出ないためどちらの機能も使えないという状況になり困っています。
    具体的には、

    ①配線モード、フットプリントモードどちらも押されていないとき、なにもないところで右クリック
    中央     F4
    ズームイン  F1
    ズームアウト F2
    自動ズーム  HOME
    ズーム   >
    グリッド   >

    ②フットプリントモードON、何もないところで右クリック
    同上

    ③配線モードON、何もないところで右クリック
    同上

    これが正常の場合は次のようになると認識しています。
    ④配線モード、フットプリントモードどちらも押されていないとき、なにもないところで右クリック
    フットプリントの検索と移動  T
    配線の開始        X
    配線幅の選択       >
    作業レイヤの選択
    ————————————-
    中央           F4
    ズームイン        F1
    ズームアウト       F2
    ビューの再描画      F3
    自動ズーム       HOME
    ズームの選択      >
    グリッドの選択      >
    ————————————
    閉じる

    ⑤フットプリントモードON、何もないところで右クリック
    フットプリントの検索と移動  T
    グローバル移動/配置    >
    ————————————-
    配線の開始        X
    配線幅の選択       >
    作業レイヤの選択
    ————————————-
    中央           F4
    ズームイン        F1
    ズームアウト       F2
    ビューの再描画      F3
    自動ズーム       HOME
    ズームの選択      >
    グリッドの選択      >
    ————————————
    閉じる

    ⑥配線モードON、何もないところで右クリック
    フットプリントの検索と移動  T
    自動配線         >
    ————————————-
    配線の開始        X
    配線幅の選択       >
    作業レイヤの選択
    ————————————-
    中央           F4
    ズームイン        F1
    ズームアウト       F2
    ビューの再描画      F3
    自動ズーム       HOME
    ズームの選択      >
    グリッドの選択      >
    ————————————
    閉じる

     動作環境はWindows10pro64bit、でKicadは4.0.1、インストール当初は正常に動作しており、試しにおなじ環境のノートPCにインストールしてみたところ正常に動作しました。また上記不具合のあるPCについては、いったんKicadをアンインストールし、関連レジストリもすべて削除したうえで再インストールしてみましたが治らず、試しに32ビット版を入れてみましたがこれも同じ不具合が出ました。
     現象を見ると、マウス右クリックのメニューに変化がないということなのですが、解決方法はありますでしょうか。ご検討よろしくお願いします。

    • 肥後信嗣 のコメント:

      自己レスです。
       過去のthさんの投稿を参考に描画キャンパスを標準にしたら解決しました。すみません、お騒がせいたしました。thさんありがとうございました。

  13. マイケル・ナイト のコメント:

    4.0.5になってましたね。linux mintも正式対応で感激です。DIYレベルでは全く問題ないですね。勤め先で少しeagleを触ったことがありますが、UIではKiCADのほうが上だと思いました。バスの等長配線などの機能はありませんが、MHzレベルならボード内波長圧縮を考慮しても波長の1/100以下で、反射が気になるようなことも、ラッチタイムに差が出ることもないと思います。

  14. マイケル・ナイト のコメント:

    version5.0.0で補助機能がいろいろ変わりましたね。配線幅を計算してくれる電卓はありがたい! 3Dモデルもstep対応になりました。私の能力でstep出力できるCADが無いのが残念ですが。
    今は作りたい回路が無いのでざっくりしか見ていませんが、「v4ではフットプリントライブラリを作るときに台形と四角やランドを組み合わせたパーツがPCBのERCで引っかかるって所が直ってるといいな」と思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*