KiCad 4.0 RC版リリース!

 ようやく出ました!
 こちらはRC(Release Candidate)版と言って,一定期間お試しの形で開発者が試用し,問題が報告されなければ,これがそのまま安定板としてリリースされる版になります.
 まだ,テスト版という位置づけのため,大事な基板の設計に使用するのはお薦めしません.あくまで,次期KiCadがどんなものか,お試しで使ってみるくらいのスタンスでお願いします.

Windows 64bit版 RC2
Windows 32bit版 RC2
Mac OSX版 Mac OSX用extra
・Linux版 – こちらからお使いのディストリを選んでください.

 マニュアルは,急いで翻訳していますが,翻訳中のバージョンをこちらのページの「プレビュー」の部分から読むことができます.PDFの他に,電子書籍のEPUB形式もあります.

 今回のリリースから,KiCadにメジャーバージョン番号がつくことになりました.
 次期KiCadは,バージョン4.0.0になります!

 今回,kicad.jpとしては,TwitterやMLで集まったバグの報告を本家のIssueリストに上げたり,KiCadのGUIとマニュアルの日本語翻訳の部分に貢献しました.

 今回のKiCadは,押しのけ配線やクラウド連携ライブラリといった,意欲的な機能が多く追加されています.特に押しのけ配線については,商用のPCB CADでは一般的でしたが,フリーのPCB CADに実装されたのは,おそらく初めてかと思います.
 機能の面で見ると,とても進化したKiCadですが,こうした機能も使ってくださる方がいないと,何の意味もありません.少しでもKiCadのプロジェクトに貢献したいと思っている方は,ぜひご自分が勉強した内容や使用例をWeb上に公開したり仲間内で見せ合ったりして,自分以外の人にKiCadの良さを広めていっていただければと思います.kicad.jpのWikiにも,「参考になるWebページ」や「作成したPCBの紹介」を記載するページがあるので,そちらにどんどん追記していただけると,世の中の多くの人に役立ちます!Wikiは誰でも編集可能なので,ぜひよろしくお願いします.

 最後になりましたが,開発リードのWayne Stambaugh氏を始め,開発に関わった方々,バグを報告してくださった皆さま,KiCadの普及に貢献してくださった全ての方に感謝致します.

カテゴリー: KiCadリリース パーマリンク

KiCad 4.0 RC版リリース! への6件のフィードバック

  1. pase のコメント:

    こちらの記事とは直接関係ないのですが、wikiの日本語フォントのマージ手順にありますKiCad Windows Builderがダウンロードできなくなっています。
    こちら、日本語フォントを使用するにはどうしたらよいでしょうか。

  2. karube のコメント:

    KiCad-Winbuilder-master 使い方を教えてください。

  3. karube のコメント:

    最新版の
    日本語フォントのマージ手順
    が解りません。
    ご教授お願い出来ませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*